パネルヒーターに火を入れる 2013
冷え込みが強まって明け方の気温が2~3℃になると我が家の暖房を開始する時期となります。今年は昨年より5日早く、一昨年と同じ日にパネルヒーターを使い始める事となりました。
ヒーター着火の手順は以下の通り。
- 灯油タンクのバルブを開ける(水抜きを忘れずに)
- ボイラーを通電
- バルブ全開の試運転を2時間行う
その後ラインのエア抜きを行い、来年5月まで半年間の本格稼働へ移行しました。
関連記事:2012年11月20日「パネルヒーターに火を入れる@2012」
« ワンコイン・フォトカレンダーの出来るまで~「TOLOT」 #tolot1112 | トップページ | iOS7.0.4 アップデータ登場 »
« ワンコイン・フォトカレンダーの出来るまで~「TOLOT」 #tolot1112 | トップページ | iOS7.0.4 アップデータ登場 »
コメント