パネルヒーターに火を入れる
昨日、東京で木枯らし一号が吹き、早くも本格的な冬の到来です。
我が家でも今日からパネルヒーターを使い始めました。これは灯油でボイラーに湯を沸かし、各部屋の壁際に設置してあるヒーターへ循環させる事で家中を暖めると言う一種のセントラルヒーティングです。
今年の春先までは1ヶ月で160L位消費していましたが、灯油代もかなり高くなった今日この頃、一ヶ月の消費量を100L程度に抑えられる様に今年は設定温度低めの省燃費運転を目指したいと思います。
« スパシオ 2回目の車検 | トップページ | PENTAX ist DL2 入手〜その1 »
コメント